2025年7月26日(土)、27日(日)の2日間、神奈川県でミセスの10周年記念ライブ、「フィヨルド」が決定していますね!
この、フィヨルドはミセスの復活ライブ「ユートピア」系列であるとミセスの大森元貴さんが発言しています。
フィヨルドとユートピアの違いや、セトリ(セットリスト)など気になりませんか?
今回はミセスのライブ、フィヨルドとユートピアの違いや特徴、セットリストなど徹底調査しました。
<この記事でわかること>
- ミセスのフィヨルドは復活ライブ「ユートピア」の系列
- ミセスのフィヨルドとユートピアはライブのタイトル
- ミセスのフィヨルドとユートピアの違いと特徴

早速みていきましょう♪
ミセスのフィヨルドはユートピアの系列
子どもたちがミセスが大好き!
— うたちゃん (@100nenikiru_uta) April 21, 2025
テレビでの楽曲の露出も多いから、自然と慣れ親しんだよね
これからもガンガン活躍してくれるんだろうな
楽しみ!!(◍˃ᗜ˂◍)ノ✿
#ミセスLOCKS pic.twitter.com/PjaapXnZ6m
ミセスのフィヨルドはユートピアの系列です!
以前イベントに登場した際、大森元貴さんがこのように話していました。
大森は「『フィヨルド』は『Utopia』の系列だよ~!」とライブのヒントを明かしていた。
引用:マイナビニュース
フィヨルドもユートピアもどちらもミセスやファンにとっては「物語の大きな区切り」「新章の開幕」といった大きな意味をもつ特別なライブです。
そのため、大森元貴さんは「フィヨルドはユートピアの系列」と発言したのではないでしょうか。
ミセスのフィヨルドとユートピアはライブのタイトル
〈 1/24 #Mステカメラ🍏〉
— 【非公式】ミセス ニュース | mga news (@mrsgreen_jams) January 24, 2025
Mrs. GREEN APPLEにメンバーの最強なところを聞いてみたら最後に変な空気になった【Mステ】https://t.co/Lnwt8Z63Wd#ミセス pic.twitter.com/oKQZeTtShM
ミセスの「フィヨルド」と「ユートピア」はどちらもミセスの記念ライブのタイトルです。
「フィヨルド」と「ユートピア」にはミセスの歴史において、重要で特別な位置付けのライブです!



フィヨルドとユートピアは、通常のライブとは違う特別なものなのですね♪
フィヨルドは10周年記念ライブ
🏷️🫧
— リンゴ 7/27 (@mfi416) April 13, 2025
04 | 🚺 | 関西
よかったらお友達になりませんか!
♡or↺で気になった方お迎えします🍏#ミセスグリーンアップル #ミセス好きと繋がりたい #ミセス好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/6qzeKPszuO
フィヨルドは、ミセスの10周年記念ライブのタイトルで、ミセス史上最大規模のライブです!
タイトルのフィヨルドには「新たな地形(新しいステージ)」、「オーロラ(神秘的な転換点)」など、ミセスの物語や世界観、新章の幕開けという意味が込められているそうです。
フィヨルドでは、特別な演出やセットリストなどが予定されているそうで、通常のライブとは違った特別感をたっぷりと感じることができるのではないでしょうか♪



ミセスの特別記念ライブ、絶対行きたいですね!
ユートピアはミセスの復活ライブ
レコ大、ありがとうございました!!
— 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) December 30, 2022
みんなのおかげであの場所に立てました!!来年こそー!来年こそー!!
いつだって大丈夫!🪩
悲しいことは尽きないけど、
幸せを数えてみる。#レコード大賞 pic.twitter.com/dOxtzfhxBp
ミセスのユートピアは、活動休止期間を終えた後の復活ライブのタイトルです。
ミセスは、「フェーズ1」と言われる活動休止前と、「フェーズ2」と言われる活動再開後から2025年現在までの期間を指す言葉があります。
この活動休止期間、5人だったメンバーのうち2人がバンドを脱退し、今の3人体制のミセスになりました。
活動休止期間は、自分たちの能力やスキルアップをメインに努力していたそうです。



一度、音楽から距離をおき、音楽や表現する力を改めて学び直したのですね!
ミセスのフィヨルドとユートピアの違いと特徴
わたしの感動話聞いてくれません?ALT
— みずは (@Aorinconan) April 20, 2025
#ミセス
#ミセスグリーンアップル
#umbrella pic.twitter.com/4TexkixrKG
フィヨルドとユートピアはどちらも、特別な意味を持つライブです。
ですが、フィヨルドはミセスのデビュー10周年という大きな節目に合わせて開催されるライブです。
フィヨルドの世界観は大陸移動、船旅での冒険であり、次の大冒険への出発点といった特徴があります。
ユートピアは、ミセスが活動を再開して初めての復活ライブです。
ユートピアの世界観は、雲の上を歩くような幻想的な雰囲気、新たなスタートや再生と希望の象徴といった特徴があります。



フィヨルドもユートピアもミセスとファンにとって大きな意味があり、特別な世界観があるのですね!
フィヨルドとユートピアの内容
明日以降ミセスのライブに行かれる方へ
— あかり フィヨフィヨ 7/27 (@nqsi688133) October 14, 2024
ちゃんとゴミ拾いは持って帰るなどの最低限のマナーは守って欲しいです!本人がマナーを注意しないといけないライブはどちらも気持ちよくできないと思うので厳守でお願いします🙇♀️あと、ライブ思いっきり楽しんできてください!
#ミセスグリーンアップル pic.twitter.com/OaGyWOKLEc
フィヨルドとユートピアの内容にはいくつかの共通点があります。
一つ目は、物語性の強いライブ構成で、どちらもテーマに合わせたストーリー仕立てのライブ構成になっています。
二つ目は、ファンとの一体感を大事にした演出です。
また、フィヨルドは、ユートピアの大陸からフィヨルドという新たな地へ向かう、冒険や旅立ちのモチーフがより色濃く表現されることが期待されているそうです!
ミセスのフィヨルドのセトリを紹介
最近スリーショット多くて嬉しい(*´˘`*)♥
— Mairo🍏 (@turumairo_mga) January 1, 2025
#ミセスグリーンアップル
#ミセス好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/u4xBXjwkET
フィヨルドのセトリ(セットリスト)は公表されていないで分かりませんでした。
ですが、フィヨルドの世界観を大事にした楽曲と、人気曲が披露されるのではないでしょうか。



どんな楽曲が披露されるのか、たのしみですね♪
ミセスのフィヨルドはユートピア系列!違いや特長は?内容やセトリを徹底調査!まとめ
今日はニューマルたくさん聞きます。活動を続けてくれていることに感謝です。
— あかり フィヨフィヨ 7/27 (@nqsi688133) March 17, 2025
#フェーズ2開幕3周年おめでとう pic.twitter.com/nE46VkZmd9
ミセスの特別ライブ、フィヨルドとユートピアの違いについて徹底調査しました。
フィヨルドとユートピアは物語やテーマは違いますが、どちらもミセスのさらなる進化や世界観の広がりを象徴するものでしたね♪
2025年の今年、ミセスはデビューして10周年になります。
新たな冒険の始まりを意味するライブ、フィヨルドではどのような演出があるのかたのしみですね!
そして、今後のミセスの活躍にも期待です♪























