3月31日にはじまった、今田美桜さん出演、朝の連続テレビ小説「あんぱん」。
そのあんぱんの主題歌は、RADWIMPSの「賜物」です。
あんぱんには勢いのあるミセスグリーンアップル大森さんや、DISH//の北村匠海さんも出演しています。
なぜ、今回のあんぱんの主題歌が出演していないRADWIMPSが歌うのか、ミセスグリーンアップルではない理由を調査しました。
【この記事でわかること】
- あんぱんの主題歌がミセスじゃなくてRADWIMPSの理由
- あんぱんの主題歌が合っていない?
- あんぱんの主題歌SNSの声まとめ

なぜ、RADWIMPSがあんぱんの主題歌に選ばれたのか見てみましょう!
あんぱん主題歌はミセスじゃなくてradwimpsの理由は?
朝ドラあんぱんの主題歌は、ミセスが合いそうな気がする!#朝ドラあんぱん#あんぱん#今田美桜#北村匠海#MrsGREENAPPLE pic.twitter.com/JZT9KOPEKu
— にゃん僧| (エ)’)/ (@nyanzou6417) December 30, 2024
あんぱんの主題歌にミセスグリーンアップルではなくて、RADWIMPSが選ばれた理由はドラマのプデューサーからの熱烈オファーです。
なぜ、今回あんぱんの主題歌として、ドラプロデューサーがRADWIMPSを選んだのかインタビュー記事がありました。
特にNHKの「18祭」での「正解」がずっと大好きで。
18歳世代1000人のあの表情を見ていたら、人生は一度きりだし、18歳はもう戻ってこないし、20代だって30代だって40代だって過ぎ去ってしまえば一生戻ってこない。
そんな、人生の有限性というか、「あなたはどう生きるのか」をあの曲が自分自身にも問いかけてくれた気がして。
ドラマの企画内容が決まって、「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」ということ、そして逆転しない正義は何かということも、RADWIMPSさんならそのとてもシンプルだけどどこまでも深いテーマを託せると。
とあるライブに行った時、お客さんたちが帰り道に「あーー生きててよかった!!」と口々に良い表情してるのを見て、RADWIMPSさんの曲にはそう感じさせてくれる力があると思った。
引用:togetter
あんぱんには、今回朝ドラ初出演のミセスグリーンアップル大森元貴さんがいます。
ついに大森元貴が
— しぇ🍏ྀི (FJORD絶対いくぞ🙏🏻⛩✨) (@shie586236) March 13, 2025
朝ドラ俳優と呼ばれる世界線…
#大森元貴
#あんぱん pic.twitter.com/u3TIY4JELy
ミセスグリーンアップルは2025年の今年に入ってからもすでに、新曲を4曲以上発表しています。
勢いが止まらず、きっとミセスグリーンアップルが主題歌を歌うのではないかと期待していたファンも少なくないようですね。
しかし、今回プロデューサーが熱い思いをぶつけたのは、RADWIMPSだったんですね。
RADWIMPSにお願いしたいと思っていたのは2年以上前に朝ドラを担当することが決まってすぐだったようです。
野田洋次郎さんなら想像をはるかに超えた曲を作ってくれる期待があったようですね!
あんぱんの主題歌ミセスの伏線があった?
今田美桜ちゃんの朝ドラのあんぱん主題歌RADだったか… 大森くんのホワンジ高知の時のアンパンマンとの2Sとかプロデューサー倉崎氏のHermony参戦報告などでてっきりミセス主題歌来るもんだと思ってた(RADファンの皆さんごめんなさい)。#あんぱん#RADWIMPS #MrsGREENAPPLE pic.twitter.com/imNR9X3HmO
— NRM (@kameari_ar79619) February 10, 2025
あんぱんでは、なぜ主題歌がミセスではないのか、ファンには大きな期待をしていた理由があります。
じつは大森元貴さんが公式のインスタでアンパンマンの銅像と映っている写真が公開されたからです。
しかし、これは大森さんが「上を向いて歩こう」の作曲者モデルにした「いせたくや」役で出演するという伏線でした。
匂わせの多いミセスグリーンアップルだけに、今回は「もしかして朝ドラの主題歌!?」期待した声が多かったようですね。
あんぱん主題歌radwimpsの賜物が合わない?
#朝ドラあんぱん
— よりりん@名古屋もろもろ (@rA6yrp64EIcEk9W) March 31, 2025
主題歌は #แผ่นดินไหว RADWIMPS、
ちょっと曲調が SEKAI NO OWARIっぽい感じだと思いましたね。
いずれにしても朝ドラではあんまり使われてこなかった感じの曲だと思いました。#朝ドラ #あんぱん#今田美桜 #北村匠海 https://t.co/RTiY2aF5DB pic.twitter.com/i6fwMurRCK
SNSでは、あんぱんの主題歌がドラマと合わないという声が上がっていました。
あんぱんの主題歌、RADWIMPSの「賜物」はこんな感じの曲です。
あんぱんの主題歌賜物
— sakura (@sakura50706108) April 2, 2025
RADWIMPSの新曲聴けて嬉しい朝です#RADWIMPS#野田洋次郎#朝ドラあんぱん#武田祐介#賜物 pic.twitter.com/XMUWugWVTj
あんぱんはアンパンマンの作者のやなせたかしさんと奥さんの話です。
そのためアンパンマンや「アンパンマンのマーチ」のイメージが強く、理想も強かったのではないでしょうか。
視聴者が求めている今回の朝ドラ「あんぱん」の主題歌に求めるイメージはこんな感じでした。
- もっと子供も歌いやすい曲
- 元気いっぱいの曲
- 歌詞がわかりやすい曲
- 時代背景にあった曲
主題歌がドラマと合っていないことは過去にもあったそうですが、最終回で回収できている事例もあります。
今後、主題歌がどうドラマに寄り添っていくのか期待したいですね!
あんぱん主題歌はミセスじゃなくてradwimps!SNSの声
朝ドラあんぱん主題歌RADWIMPSやん!オープニングの今田美桜が美しすぎた!#朝ドラあんぱん #今田美桜#北村匠海 pic.twitter.com/EWAn4ZvVS2
— 物語紡ぐ (@yuzutadashi4) March 31, 2025
あんぱんの主題歌やRADWIMPSについてSNSの声をまとめました。
RADWIMPS、否定したくないけど、
— のびこ (@aiirowings) March 31, 2025
やなせたかしの描くシンプルだけど筋が通った歌やお話しと真逆のぎっしり言葉を詰め込んで歌詞を読まなければ何を伝えたいのかわからない世界観が合わなくて、少し残念。
主題歌、てのひらをたいようにとかでよかったんじゃないかな。#あんぱん
RADWIMPS、否定したくないけど、
やなせたかしの描くシンプルだけど筋が通った歌やお話しと真逆のぎっしり言葉を詰め込んで歌詞を読まなければ何を伝えたいのかわからない世界観が合わなくて、少し残念。
主題歌、てのひらをたいようにとかでよかったんじゃないかな。
あんぱんのオープニングが全然入ってこない理由がわかった。ドラマの時代とオープニングの衣装・背景が違いすぎる。歌も何言ってるかわからん。朝ドラ主題歌史上最大にわからん。全部狙いなのかなあ
— くめん (@kumehn) March 31, 2025
あんぱんのオープニングが全然入ってこない理由がわかった。ドラマの時代とオープニングの衣装・背景が違いすぎる。歌も何言ってるかわからん。朝ドラ主題歌史上最大にわからん。全部狙いなのかなあ
あんぱんの主題歌がアップダウン激しくて酔う😵💫
— ぬくぬくさん (@nukuyuru_san) April 1, 2025
私がプロデューサーならボツにする、、、。
ドラマの雰囲気とも合わないし、朝ドラは朝から老若が見るからもっと安定した音階にしてほしい😣
他の番組ならいいとしても、朝ドラの主題歌はこれじゃない。。
あんぱんの主題歌がアップダウン激しくて酔う😵💫
私がプロデューサーならボツにする、、、。
ドラマの雰囲気とも合わないし、朝ドラは朝から老若が見るからもっと安定した音階にしてほしい😣
他の番組ならいいとしても、朝ドラの主題歌はこれじゃない。。
あんぱんの主題歌についてやんや言ってる人もいるけど…
— まるもち🐻❄️🍑 (@maruiomochii) April 2, 2025
主題歌に失礼なくらい内容ひどい作品も今まであったわけだし…
結局は中身だと私は思うので全然気になりません。むしろ無理に朝ドラっぽくしない感じがさすがRADだしOP映像も好きよ#朝ドラあんぱん
あんぱんの主題歌についてやんや言ってる人もいるけど…
主題歌に失礼なくらい内容ひどい作品も今まであったわけだし…
結局は中身だと私は思うので全然気になりません。むしろ無理に朝ドラっぽくしない感じがさすがRADだしOP映像も好きよ
あんぱんの時代背景は昭和2年スタートの戦間期です。
そのため、オープニングは主題歌だけでなく、映像も現代風で時代背景にあっていないのではという声が多くありました。
しかし、RADWIMPSを知るファンからは無理に朝ドラっぽくない感じがRADWIMPSっぽくていいという声もあります。
まとめ
【速報】RADWIMPSの新曲タイトルが「賜物」であることが明らかに。読み方は“たまもの”で、何かの結果として生じた良いものやことを意味する単語。2025年度前期NHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌で、放送は3月31日から。楽曲自体のリリース日は今のところ未発表。2人体制になって最初の曲。 pic.twitter.com/KzNqsbDii9
— RADWIMPS計画 (@RAD_Ma1) February 10, 2025







