2025横浜公園チューリップの開花状況!アクセスと混雑状況を紹介!

2024年も横浜公園のチューリップがきれいに咲いていました☆

あたたかい日も多かったので、今年2025年もチューリップの開花が早いかもしれません。

2025年のチューリップの開花はどんな感じなのか、開花状況を調査しました!

この記事でわかること

  • 横浜公園2025のチューリップ開花状況
  • 横浜公園2025のチューリップの見どころ
  • 横浜公園2025のチューリップの混雑状況
  • 横浜公園2025のチューリップまでのアクセス

実際に2023年4月4日に行ってきたときの情報も載せています。

これから行かれる方は、ぜひの参考にしてみてくださいね♪


 

目次
広告

2025横浜公園チューリップの開花状況

2025年4月4日現在は、チューリップが7割咲いています。

今年は寒い日があったりと、まだまだこれから開花するチューリップが多そうな感じですね。

また様子をみて追記していきます。

私が、2023年4月4日に横浜公園へチューリップを見に行ってきたときは、横浜公園のチューリップはほぼ満開でしたよ!横浜公園前のメインエリアのチューリップ

品種によっては一部枯れてしまったものも…。

2025年のタイミングとしては4月終わり~5月半ばあたりがちょうどよさそうです♪

広告

2025横浜公園チューリップはいつからいつまで?

横浜公園のチューリップは2025年3月中旬~5月半ばくらいまで咲いています。

チューリップが満開に咲いて一番の見ごろは4月の中旬あたりです☆

中にはつぼみのチューリップもあったので4月いっぱいは楽しめそうです♪

横浜公園のつぼみのチューリップ

品種によっては、咲くタイミングもさまざまなので長い期間たのしめそうですね!

ほとんどのチューリップは、4月半ばだと花もシュッとして開ききっていない感じでした。

つぼみのチューリップは何色なのかわかりません。

何色の花が咲いたのか、1度でなく2度、3度と足を運ぶのも楽しそうですね。

品種によっては、2025年4月中旬から先始めるものもあるので、5月半ばくらいまでは楽しめますよ!

広告

横浜公園2025に咲いているチューリップの見どころ

横浜公園のアップスターのチューリップ

横浜公園には、チューリップが約16万本咲いています☆

水やりはどうしているんだろうと感心してしまうぐらいの量ですね。

いろとりどりの定番の色から、薄紫やマーブルと珍しい色のチューリップまでたくさん咲いていてとってもきれいで。

フリフリした花びらのチューリップや、小さくてコロンと丸いチューリップ。

チューリップってこんなに種類があるなんて!と、びっくりしてしまうほどでした。

周辺では咲き誇るチューリップを絵に描こうとスケッチしている方や、写真を撮っている方も多かったです。

自分だけのお気に入りスポットや好きなチューリップを見つけて思い出に残すのも良いですね。

中には、黒いチューリップもあって不思議な魅力でした!

どんなチューリップなのか、ぜひ横浜公園に行ったときに探してみてくださいね。

広告

横浜公園のチューリップへのアクセスと混雑状況

関内駅南口を出たところ

横浜公園へは、関内駅から歩いて5分です☆

関内駅の南口をでて右へ歩くとすぐに横浜スタジアムが見えます。

横断歩道を渡って左に進むとチューリップがお出迎えしてくれますよ。

横浜公園のチューリップ2025の混雑状況

横浜公園のすごく混雑していた入口

2025年の横浜公園の混雑状況は分かりません。

しかし、2023年4月4日は平日でしたがほぼ満開だったことと、天気もよかったので人がたくさんいました。

とくに入口は混みあっていて、チューリップと写真を撮る観光客でいっぱいでした。

週末はもっと混雑するので、平日に行くほうが人があまり映りこまず写真が撮れそうですよ。

横浜スタジアム前の交差点

横浜スタジアムに野球観戦に行く人で混雑することもあるでしょう。

なので、野球の試合がある日は避けたほうが無難ですね。

2023年は、WBCの優勝トロフィーが横浜スタジアムに飾られていて、かなり混雑していました。

横浜公園は入場無料です。

広告

横浜公園周辺はチューリップ以外にも楽しめる

横浜公園の子どもが遊べる遊具があるスペース

チューリップで有名な横浜公園ですが、ほかにも公園の中には遊具もあって子どもも楽しめます。

私が行った平日も子連れの家族で、遊具周辺もにぎわっていましたよ!

小学校の入学に合わせ、チューリップをバックにランドセル姿で写真をとったらすてきな写真が撮れそうですね。

横浜公園の中の噴水

ほかにも、横浜公園には噴水や日本庭園もあり心落ち着けるスポットがたくさん!

横浜スタジアム名物の「ベイバーガー」からのジューシーなお肉の香りもそそられます。

少し歩けば中華街にも行けますし、夜はスタジアムで野球観戦するのも楽しそうですね!

202横浜公園のチューリップ開花状況!アクセスと混雑状況まとめ

2025年のチューリップの開花状況は現在調査中です。

しかし、2023年は5月に入ってもチューリップがたくさん咲いていました。

品種によって咲くタイミングがちがうので、おもしろいですね!

2025年今後の横浜公園のチューリップ開花状況は分かりませんが、今年も元気に咲いてくれることを期待しています!

横浜公園のチューリップは、2024年5月上旬まで楽しめるでしょう。

あたたかい日にぜひ、癒されに行ってみてくださいね。

目次