よにのちゃんねるにミセスグリーンアップルの大森元貴さんが登場し話題になっています。
渋谷のハンバーグ店で、メンバー3人(二宮・菊池・山田)と大森さんがおいしそうにハンバーグを食べているのを見ると、こちらも食べてみたくなりますよね。
そこで、よにのちゃんねるで訪れた渋谷のハンバーグ屋の店舗やメニュー、メンバーと大森さんが座っていた席などくわしく調査してみました!
〈この記事からわかること〉
- よにのちゃんねる渋谷のハンバーグ屋の場所
- よにのちゃんねる渋谷のハンバーグ屋の予約方法
- 系列店とお取り寄せについて
- よにのちゃんねるのメンバーが座った席
- よにのちゃんねるのSNSの感想

ロケ地のハンバーグ店に行ってみたい方は、要チェックです!
よにのちゃんねる渋谷のハンバーグ屋は?大森元貴が行った店舗「挽肉と米」
4人が食べてたハンバーグ屋さん
— ねむを。 (@nemuw0) March 26, 2025
📍挽肉と米 渋谷店
○住所
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目28-1椎津ビル3F
○営業時間
昼11:00ー15:00、夜17:00-21:00
○定休日
第1・3水曜日休、4月からは毎週水曜日#よにのちゃんねる pic.twitter.com/uxwSCfjEb0
よにのちゃんねるでメンバーと大森さんが訪れた渋谷のハンバーグ屋さんは、「挽肉と米」です。
挽肉と米 渋谷
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目28−1 椎津ビル 3F
こちらのお店は、よにのちゃんねるで2024年にも訪れています。
朝に店内で挽いた牛肉100%のハンバーグを、目の前で炭火で焼いてくれます。
お米も、厳選したお米を羽釜で炊いて出してくれるので、肉のおいしさが引き立つこと間違いなし!



ごはんはもちろん炊きたて!おかわり無料です♪
よにのハンバーグ来店するにはweb記帳で予約が必要
今朝、挽肉と米 渋谷店のweb記帳に、2分で負けました。 pic.twitter.com/ZKmPpp0dRh
— 現役ダーツプロまよち☁️ (@_mayo_chi) November 10, 2023
よにのと大森さんが行った「挽肉と米」へ来店するさい、事前にweb記帳がひつようです。
web記帳〈渋谷店・京都店・今泉店〉
- 7日後までの席を確保できる(早い者勝ち)
- 来店時間の確保をするものであり、待ち時間が発生することもある
- web記帳のさい、オンライン決済(定食料1,820円)をする
- キャンセルなどで、当日解放枠がでることも
渋谷店はweb記帳のみで、吉祥寺店は店頭記帳のみです。
店舗によって記帳方法がちがうため、あらかじめ確認しておきましょう!
ちなみに店頭記帳をするばあいは、当日お店の記帳用紙に名前や人数などを記入し、指定した時間に再来店します。



記帳して時間通りに行けば確実に食べれるので、
遠方からでも予定が立てやすいですね♪
よにのハンバーグの系列店は東京に2店舗、福岡と京都に1店舗
挽肉と米福岡に店舗誕生してて感動してる、行くしかねえ pic.twitter.com/b1zbE4EBN9
— 滑らかマン (@NamerakaMan155) September 8, 2023
よにのちゃんねるで訪れた「挽肉と米」は、渋谷以外にも系列店があります。
系列店は、東京都武蔵野市・京都府京都市・福岡県福岡市にあります。
挽肉と米 吉祥寺
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目8−3 1F
挽肉と米 京都
〒605-0084 京都府京都市東山区清本町363
挽肉と米 今泉
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目4−11
西日本に住んでいる人は、東京まで行かなくてもよにのや大森さんと同じ商品を味わうことができます!
ハンバーグのお取り寄せは可能?
挽肉と米行ってきた!よ! pic.twitter.com/ZQMLxIJ2ma
— 欒(らん)@5/3東2チ01b (@agnkag2012) July 17, 2020
挽肉と米のハンバーグのお取り寄せは今のところないようです。
新鮮さや焼きたてがこだわりなので、通販となるとその再現がむずかしいのかもしれませんね。



店舗が増えてくれるとうれしいですね!
よにのちゃんねる渋谷のハンバーグ屋で大森元貴とメンバーが座った席
よにのちゃんねるゲスト
— M☆彡.。 (@semi_Grasshopp_) March 26, 2025
ミセス大森さん
相関図まとめてみた! pic.twitter.com/FpKBHSPbpJ
よにのちゃんねるの「挽肉と米」回で大森元貴さんとメンバーが座った席を調べてみました。
お店のいろいろな角度の写真から、よにのメンバーと大森さんが座った席はこちらかと思われます!




引用:上野建築研究所
よにののメンバーが座ったのは、入口から入ってすぐの席ですね。
できたてハンバーグを提供するため、席はカウンターのみです。
席数は25席くらいのようなので、特定のメンバーの席を狙うなら約25分の1です。



もし座れたらラッキーですね♪
よにのちゃんねる渋谷のハンバーグ屋でメンバーが食べていたメニューは?
渋谷 挽肉と米《挽肉と米 定食》
— nik PROGRESSIVE FOrM (@nik_PF) February 7, 2025
"通常記帳"が出来たので大好きなお店に4回目訪問📷
90g程のハンバーグが3個提供され、生卵1人1個無料、羽釜炊きご飯おかわり無料、今日のお米は秋田県産「サキホコレ」。
そのままに鬼おろしからの生卵とめっちゃ美味しかった〜❣️
今日も予約で満席✨
ご馳走様♪ pic.twitter.com/UUjVZouwqy
よにのちゃんねるでメンバーと大森さんが食べていたメニューはこちらの1つのみです。
挽肉と米 定食 (1,820円)
- 90gのハンバーグ3個
- 炊きたてご飯(おかわり無料)
- 味噌汁
- 自家製ポン酢、大根おろし
- 薬味、漬物
- 生たまご
ハンバーグは食事のペースを見ながら1つずつ焼きたてを出してくれます。
ハンバーグは3つあるので、1つめはそのまま、2つめは薬味をつけて、3つめは生卵をつけるなど好きな食べ方ができますよ。
ごはんにのせて丼にしてもいいし、薬味の組み合わせをかえても♪



いろいろな楽しみ方ができますね。
よにのちゃんねる渋谷のハンバーグSNSの感想
よにのに元貴は俺得すぎる🍏✨ pic.twitter.com/GItftEL7PK
— だいすけ 4/27ワンマンライブ🌸 (@yuki_denou4649) March 27, 2025
ミセス大森さんが登場した、よにのチャンネル挽肉と米の回は視聴者からはどのような感想が上がっているのでしょうか。
よにのちゃんねる見てきたー💖
— mai🍏 (@mai0825rrmga) March 27, 2025
メンバーと一緒のいつもの感じと全然違うね🤣1番歳下(見えないけど)らしく気を遣ってる大森さんもいいね🤭可愛かった💓
ほんまに風磨くんて自由で強気で面白いよね🤣🤣🤣いいコンビかも🤣🤣🤣
よにのちゃんねる見てきたー💖
メンバーと一緒のいつもの感じと全然違うね🤣1番歳下(見えないけど)らしく気を遣ってる大森さんもいいね🤭可愛かった💓
ほんまに風磨くんて自由で強気で面白いよね🤣🤣🤣いいコンビかも🤣🤣🤣
大森くんご飯食べてる時たまにすんごい小さなひと口があってかわいい🍚🥢👶🏻
— しらたまチャン🎧🫧 (@mochiii_O41) March 26, 2025
よにのちゃんねる感謝🙏🏻💖
大森くんご飯食べてる時たまにすんごい小さなひと口があってかわいい🍚🥢👶🏻
よにのちゃんねる感謝🙏🏻💖
今回のよにのちゃんねる大森さんゲストがすごすぎてリピートで見たー🩵よにの見るのがいきがいになってる。笑
— はるこ☺︎2y🎀+2m🐘(K2金曜日) (@haruko_0821) March 27, 2025
今回のよにのちゃんねる大森さんゲストがすごすぎてリピートで見たー🩵よにの見るのがいきがいになってる。笑
もう、よにのちゃんねる最高すぎんか。早朝の大森さんのご尊顔と、人見知り発動するところと、ハンバーグもぐもぐするところと、スターって連呼されて照れるところとフルセットで拝めてありがとうしかないです。私の中の全おたくが歓喜しています(私の中の全おたくとは??)
— ナギシキ (@nenekononeko16) March 26, 2025
もう、よにのちゃんねる最高すぎんか。早朝の大森さんのご尊顔と、人見知り発動するところと、ハンバーグもぐもぐするところと、スターって連呼されて照れるところとフルセットで拝めてありがとうしかないです。私の中の全おたくが歓喜しています(私の中の全おたくとは??)
よにのチャンネルに大森さんが出ていることに歓喜の声や、人見知りしているところもかわいいなど、大森さんについての感想がおおい印象でした。
よにのちゃんねる渋谷のハンバーグはどこ?まとめ
念願のお店に行けた
— あゆこ (@waaatki) April 11, 2025
すごく美味しかった❤️
よにの対応されたスタッフの方から山田くんは男から見ても別格でカッコ良すぎますと話が聞けた😍
渋谷に誰もいない朝の時間帯に来るらしく、そんな早朝からハンバーグ3個を食れる彼らをすごいと思っちゃった🤣でも食べれちゃうくらい美味しいのは確か👍🏻 pic.twitter.com/ZuiQYaxGY7
よにのちゃんねるで紹介されていたハンバーグ店は「挽肉と米」で、国内では4店舗あります。
メンバーが訪れた渋谷店は、web記帳をしないと席がとれないので要注意です!
大森さんと山田さんの人見知りコンビが話をしているところもなんだかほっこりしましたね。
忙しすぎて体調が心配される大森さんですが、またいつかゲストとしてよにのチャンネルに登場してくれたらうれしいですね!









